top of page
三重県内水面漁業協同組合連合会

櫛田川
検索


【申込開始】鮎ルアー塾、いよいよスタート!
皆さま、お待たせいたしました。 三重県内水面漁連では、「LOVE RIVER PROJECT」の一環として開催する [鮎ルアー塾] の参加申込を開始いたしました! 詳細をご確認のうえ、ぜひお申し込みください。 ▶ [特設ページはこちら] ■ 鮎ルアー塾とは?...
6月14日


あゆ解禁情報
漁連スタッフです。 あゆ解禁がお済みのところが多いですが、三重県における解禁情報を掲載させていただきます。放流量も掲出しますので、釣行の際、参考ください。
6月6日


鮎ルアーします
こんにちは、内水面漁連スタッフです! 三重県の鮎釣りは、全国でも解禁が早いことで知られています。温暖な気候のおかげで、他の地域よりもずっと早くから、そして長い期間楽しめるのが魅力なんです! そんななか、5月11日に解禁した大内山川へ、さっそく遊びに行ってきました!...
6月6日


【結果報告】三重県鮎友釣り選手権
こんにちは、漁連スタッフです。8月24日(土)に大内山川にて、三重県鮎友釣り選手権の第2戦を開催しました。 大内山川は大会慣れしていることもあり、漁協スタッフさんはテキパキとテントや机を設置していきます。はやいはやい。今回は40人の申込をいただき、35名の参加をいただきまし...
2024年8月24日


【募集】三重県鮎友釣り選手権
こんにちは、漁連スタッフです。 7月・8月・9月三重県各地にて、友釣り選手権を企画・運営しています。 現在は、2回目の大内山川を、8/24に開催予定しています。 お時間ある方は、ぜひ参加ご検討ください!
2024年8月9日


鮎ルアー動画を公開しました
みなさん、こんにちは。内水面漁連スタッフです。 全国で流行の兆しを見せる「鮎ルアー」 温暖な気候で長く釣りが楽しめる三重でチャレンジしてみました 【提供】雲出川漁協 組合員 新海佑太さん 【場所】大内山川 鮎もルアーに興味津々といった感じでしょうか!...
2024年8月9日


みえ鮎ルアー塾を開催します
みなさん、こんにちは。 このたび、鮎のキャスティングルアーの盛り上がりを受けて、三重県での取り組みを開始しました。 当会主催で、DUOさん、DAIWAさん、フィッシング遊さんを講師として迎え、三重県の河川で塾→河川講習会を開催します。それぞれ定員は15名となっておりますので...
2024年7月29日


【結果報告】三重県鮎友釣り選手権
お知らせ:集計表の掲載内容が間違っていました、たいへん失礼しました。 2024.7.8 17:30訂正させていただきます。 こんにちは、漁連スタッフです。7月7日(日)に長瀬太郎生川にて、三重県鮎友釣り選手権の第1戦を開催しました。...
2024年7月8日


第一回 三重県鮎友釣り選手権
こんにちは、漁連スタッフです。 7月・8月・9月三重県各地にて、友釣り選手権を企画開催いたします。 漁協さん含めてスタッフ総出で、絶賛準備中です。 本部設置からケータリング、賞品の準備、当日のシナリオ作成まで、それぞれの得意分野で邁進しております。...
2024年7月4日


地域の取り組み #11
みなさん、こんにちは。 三重県内水面漁連スタッフです。 今年度、内水面漁連では県内漁協の取り組みを紹介していこうと思います。 このブログが、漁協の活動を知っていただく契機になれば幸いです! さて、2024#11のご紹介です。 雲出川漁業協同組合(三重県津市、垣内組合長)...
2024年5月22日


地域の取り組み #10
みなさん、こんにちは。 三重県内水面漁連スタッフです。 今年度、内水面漁連では県内漁協の取り組みを紹介していこうと思います。 このブログが、漁協の活動を知っていただく契機になれば幸いです! さて、2024#10のご紹介です。 DUOさんのルアーです。...
2024年5月21日


地域の取り組み #09
みなさん、こんにちは。 三重県内水面漁連スタッフです。 今年度、内水面漁連では県内漁協の取り組みを紹介していこうと思います。 このブログが、漁協の活動を知っていただく契機になれば幸いです! さて、2024#09のご紹介です。...
2024年5月13日


地域の取り組み #05
みなさん、こんにちは。 三重県内水面漁連スタッフです。 今年度、内水面漁連では県内漁協の取り組みを紹介していこうと思います。 このブログが、漁協の活動を知っていただく契機になれば幸いです! さて、2023#05のご紹介です。...
2023年5月13日


令和5年度 あゆ解禁情報
三重県内水面漁協のあゆ解禁情報をお知らせします。 今年も解禁日より皆様のお越しをお待ちしております!
2023年4月25日


環境学習「アユの稚魚放流」in大内山川
こんばんは。三重県内水面漁連スタッフです。
大内山川漁協にて、児童による「アユの稚魚 放流体験」を実施しました。
大内山小学校の全校児童に参加いただき、川の良さと鮎の生態についてお伝えし、近年漁協を悩ませているカワウ被害についても知ってもらう、良い機会となりました。
2023年4月24日
bottom of page