top of page
kumano2_mtop.jpg

We Love River

森/里/海をつなぐ川、紡ぐ未来。

フッチーさんのご協力のもと、三重県の川で「鮎ライトスタイル」の魅力を発信する企画を行いました。ライトスタイルならではの気軽さと楽しさを動画でご紹介しています。ぜひ動画をご覧いただき、三重の清流で鮎友釣りを体験してみてください。

最新情報.

Instagram.

三重県内水面漁連では、Instagramでも情報を発信しています。

大会の様子やイベント情報、三重の清流や鮎の魅力を写真や動画でお届けしています。

ぜひフォローして、リアルタイムで三重の川の魅力に触れてください。

サイトコンテンツ.

三重県のアユやヤマメ、イワナの解説や釣り可能箇所などをまとめています。

三重県の内水面漁協の一覧を確認できます。内水面漁連には14団体が加盟しています。

三重県の内水面が、ナゼおすすめなのかをまとめました。ぜひ三重県に遊びに来てくださいね。

​私たち漁連が将来の川を守るために取り組んでいることを紹介しています。

三重県の釣り人歓迎の宿を掲載しています。今後取材して掲載を増やしますので情報お待ちしています。

三重県で漁業権のある河川を表示しています。Google MyMapを利用しています。

永続的な漁協運営と川釣り関係人口を増やすために、鮎友釣り選手権を企画して運営しています。

川釣り関係人口を増やすために、鮎ルアー釣りをおしえる鮎ルアー塾を企画して運営しています。

三重の川釣りを、より快適に。

スクリーンショット 2025-02-17 11.58.30

デジタル漁場地図

三重県の川釣りを漁場をもっと便利に、もっと快適に利用していただこうと、Google MyMAPにて漁場を作成しました。以下、ボタンから詳細閲覧ください。

ご祈祷

三重の魅力 #01

祈り

古くから三重は、伊勢神宮を中心とした祈りの地です。

全てに感謝を込め、豊かな恵みが続くことを願っています。

IMG_6567.PNG
4.png

〒519-2732
三重県度会郡大紀町野添163
TEL 0598-83-2293 / FAX 0598-83-2488

  • Instagram
  • Facebook

©2021 三重県内水面漁業協同組合連合会|mie-naisuimen-gyoren

bottom of page